近年の活動記録(2013~2010)

2003年以降の活動記録 (2002年以前の記録


2003118() 遺跡地名表作成作業部会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者6
2003
216() 第50回例会、宇美町立歴史民俗資料館 参加者18
2003
427日(日) 第51回例会、宇美町立歴史民俗資料館 参加者15
2003
622日(日) 第52回例会、宇美町立歴史民俗資料館 参加者14
2003
724日(木)~27() 第6回サマーキャンプイン上場高原2003、鹿児島県上場公民館
2003
1011日(土) 第53回例会、宇美町立歴史民俗資料館 参加者21
2003
126日(土) 第54回例会、宇美町立歴史民俗資料館 参加者11
2004
27日(土) 第55回例会、宇美町立歴史民俗資料館 参加者21
2004
424日(土) 第56回例会、宇美町立歴史民俗資料館 参加者12
2004
58(土)-9日(日) 遺跡見学会・親睦会(長崎県平戸市) 参加者10
2004
626()27() 第57回例会 香春町町民センター 参加者25名 
2004
826日(木)~29日(日) 第7回サマーキャンプ゚イン上場高原2004 鹿児島県上場公民館
2004
1017日(日) 58回例会、(宇美町立歴史民俗資料館)参加者11
2004
1229(水) 第59回例会、(宇美町立歴史民俗資料館)参加者10
2004
1229(水) 第10回ハカタントロプスカップ、忘年会
2005
35() 第60回例会 太宰府・筑紫野地域遺跡見学会並びに踏査
2005
416() 第61回例会 福岡市埋蔵文化財センター 参加者34
2005
618日(土)10:00~ 遺跡地名表作成作業部会 参加者6
2005
618日(土)13:00~ 第62回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者11
2005
8月 第8回サマーキャンプイン出水2005 出水市中央公民館 参加者8
2005
124日(日)13:00~ 第63回例会 宗像市野田瀬戸古墳下層旧石器調査見学・遠賀郡巡検 参加者7
2006
年2月25()13:00~ 第64回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者7
2006
年5月20()13:00~ 第65回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者14
2006
8月 第9回サマーキャンプイン出水2006 出水市中央公民館 参加者5
2006
107()13:00~ 第66回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者8
2006
1229()15:00~ 第67回例会小畑弘己氏岩宿文化賞受賞記念大会 博多グリーンホテル2 参加者15
2007
428日(土)13:00~第68回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者18名 第1回準備会を兼ねる。
2007
630日(土)13:00~ 第69回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者5名 第2回準備会を兼ねる。
2007
721日(土)~22日(日) 第10回サマーキャンプイン茜2007 飯塚市サンビレッジ茜 参加者8名 
2007
929日(土)~30日(日) 第33回九州旧石器文化研究会福岡大会共催 参加者150
2007
129() 第70回例会(巡検) 佐賀県三瀬村 参加者9
2008
2910日 第71回例会(宿泊研修)11
2008
228日 第72回例会(巡検)佐賀県三瀬村 参加者18
2008
426日(土) 第73回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者9
2008
927日(土)~28日(日) 第11回サマーキャンプイン那珂川2008 グリンピア那珂川 参加者7
2008
1227() ハカタントロプス開設10周年記念シンポジウム アクロス福岡 参加者24
2009
215日(日) 第75回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者6
2009
711日(土) 第76回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者5
2009
911日(金)~13日(日) 第12回サマーキャンプイン嘉瀬川2009 富士北部コミュニティセンター 参加者延46
2009
1229日(火) 第77回例会 福岡市那珂整理事務所 参加者8
2010
220日(土) 第78回例会 福岡市西区宮草事務所 参加者12
2010
410日(土) 第79回例会 宇美町歴史民俗資料館 参加者16
2010
612() 第80回例会 宇美町歴史民俗資料館 参加者9
2010
828日(土)~30日(月) 第13回サマーキャンプイン嘉瀬川2010 富士北部コミュニティセンター 参加者延42
2010
829日(日) シンポジウム「地蔵平遺跡からよみがえる氷河時代の大野」 佐賀市富士北部コミュニティセンター 参加者58
2010
1218日(土) 第81回例会 宇美町歴史民俗資料館
2011
219() 第82回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者10
2011
416日(土) 第83回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者11
2011
625() 第84回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者8
2011
92()4() 第14回サマーキャンプイン嘉瀬川2011 富士北部コミュニティセンター 参加者延30
2011
115日(土) 第85回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者11
2012
310() 第86回例会 遺跡調査見学会(福井洞窟)参加者10
2012
429日(日・祝) 第87回例会 九州歴史資料館 参加者11
2012
77日(土 ) 第88回例会福岡市南区・中央区 参加者12
2012
810()12() 第15回サマーキャンプイン2012 東彼杵歴史民俗資料館 参加者延24
2012
929日(土) 第89回 大野城市歴史資料館

2013年6月1日(土) 平ノ内幸治氏・川道寛氏還暦を祝う会 参加者33名
2013年8月30日(金)~9月1日(日) 第16回サマーキャンプイン東彼杵 2013 参加者延約15名
2013年9月29日(日) 第90回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者11名
2013年12月29日(日) 第91回例会及び忘年会 博多グリーンホテル2号館会議室 参加者9名
2014年2月22日(土) 第92回例会 佐賀県小城市安山岩原産地見学会 参加者7名
2014年4月12日(土) 第93回例会 佐賀県伊万里市腰岳黒曜石原産地見学会 参加者9名
2014年6月14日(土) 第94回例会 宇美町立歴史民俗資料館 参加者8名


以下では、活動内容をより詳しく示しています。


50回例会(2003216日(日)13:0016:00、宇美町立歴史民俗資料館 参加者18)
1.研究報告
 柏原孝俊「北部九州における弥生時代磨製石器の一様相-集落遺跡出土の『今山系石斧とその供給形態-」
 杉原敏之「福岡県湯無田遺跡における縄文時代中期石器群の様相」
2.その他(今年度の事業計画について)


51回例会(2003427日(日)13:0016:00、宇美町立歴史民俗資料館 参加者15)
1、研究報告 
  小畑弘己「沿海州地域の石器文化」
  吉留秀敏「弥生時代はじまり頃の石器技術」
2、資料検討会
3、その他


52回例会(2003年6月22日(日)13:0016:00 宇美町歴史民俗資料館 参加者14)
1、研究報告
  吉留秀敏 「福岡平野の細石器資料について」
2、資料検討会
3、その他


第6回 サマーキャンプイン上場高原2003
日時:2003年7月24日(木)~7月27日(日)
整理対象資料:上場遺跡第1~4次調査出土資料(出水市歴史資料館保管)
日程:
7月24日(木) 10:00      上場公民館集合
         10:0017:00 上場遺跡出土資料整理作業
7月25日(金) 9:0017:00 上場遺跡出土資料整理作業
7月26日(土) 9:0017:00 上場遺跡出土資料整理作業(夕方懇親会)
7月27日(日) 10:0015:00 「親子体験学習「上場遺跡で学ぶ縄文古代体験」(出水市上場)


53回例会(2003年10月11日(土)13:0016:00)宇美町歴史民俗資料館 参加者21
1.調査報告
  熊本大学考古学研究室(芝康次郎)「熊本県阿蘇郡西原村河原第3遺跡第4次調査の成果報告」
2.研究報告
  菅波正人「福岡における槍先形尖頭器の出現と消長」
  辻田直人「長崎における槍先形尖頭器の出現と消滅」
  質疑など
3.遺物検討会
  熊本県河原第3遺跡出土の細石器資料
  福岡市椎場A遺跡出土のナイフ形石器資料
4.連絡事項
  その他
   (第1回『九州旧石器』7号編集会議)


54回例会2003126()13:0016:30)宇美町歴史民俗資料館 参加者11
1.研究報告
  志賀智史「九州の槍先形尖頭器29回九州旧石器文化研究会参加記
  綿貫俊一「九州における縄文時代草創期の諸問題」
  質疑など
2.遺物検討会
  苅田IC出土石器(旧石器~縄文時代資料)
  山下実氏採集槍先形尖頭器(武雄市、黒木町、大和町、岡本A遺跡等)
 検討資料の持ちこみを歓迎します。
3.連絡事項
  その他
4.ホームページ「ハカタントロプス」開設5周年記念祝賀会(博多駅前)19:00


55回例会20042月7日()13:0017:00)宇美町歴史民俗資料館 参加者21
 1.研究報告
  遠部 慎「北部九州の縄文草創期~縄文早期の土器編年とその問題」
  杉原敏之「縄文時代草創期の石器群研究からみた土器研究の問題点」
  質疑など
 2.資料検討会
  福岡市浦江遺跡出土遺物ほか
 3.連絡事項
  2004年度活動計画について
  その他
 4.例会50回記念祝賀会(博多駅前)18:00


56回例会2004424()13:0016:00)宇美町歴史民俗資料館 参加者12
 1.研究報告
  藤山龍造「尖頭器石器群を考える-九州の事例を交えつつ-」
  吉留秀敏「福岡平野の旧石器時代石器群の様相1」
 2.資料検討会
   南八幡遺跡12次調査出土遺物他
 3.連絡事項
  2004年度資料見学会について他
 4.遺跡見学会(福岡市南八幡遺跡12次調査)


57回例会2004年6月26()27()香春町町民センター)参加者25名 
1.
研究報告
  中村修身「遠賀川中・下流域の旧石器時代」
  高橋慎二「田川郡内の旧石器時代資料」
  福島日出海「嘉穂地域の地理的条件と先史文化-旧石器時代の遺跡を求めて-」
2.
資料検討会
3.
その他
4.
親睦会(田川郡赤村自然学習村「源じいの森」18:00


第7回サマーキャンプ イン上場高原2004
主催:上場遺跡報告書刊行会  
共催:出水市教育委員会・南九州旧石器談話会・福岡旧石器文化研究会
日時:2004年8月26日(木)~29日(日)
整理対象資料:上場遺跡第1~4次調査出土資料(出水市歴史資料館保管)
日    程:
8月26日(木)
  10:00 上場公民館集合
  10:00~17:00 上場遺跡出土資料整理作業 
8月27日(金)9:00~17:00 上場遺跡出土資料整理作業
8月28日(土)9:00~17:00 上場遺跡出土資料整理作業(夕方懇親会)
8月29日(日)10:00~16:00「上場遺跡発掘見学会」(出水市上場)


58回例会(20041017日(日)宇美町立歴史民俗資料館)参加者11
内容:
 研究報告
  平ノ内幸治「福岡地域の旧石器時代研究史(仮)」
  杉原敏之「AT降灰後の西北九州の様相尖頭器石器群の出現と展開
 資料検討会
 その他
  2004年度資料見学会について
  2005年福岡旧石器文化研究会活動について


59回例会(20041229(水)宇美町立歴史民俗資料館)10
内容:
 研究報告
  宮田 剛「日ノ出松遺跡出土の彫器転用の剥片尖頭器から」
  資料見学会
 2004年度事業の総括と反省
 2005年度事業計画について
 その他


60回例会 2005年3月5日(土)13:00~
活動内容:太宰府市・筑紫野市の縄文~旧石器遺跡の見学ならびに踏査
日時:2005年3月5日(土)13:00集合
集合場所:宇美町歴史民俗資料館


61回例会 2005年4月16日(土)13:00
会場:福岡市埋蔵文化財センター(福岡市博多区井相田2丁目1-94 TEL092-571-2921
研究報告:
芝 康次郎(熊本大学考古学研究室)
 『細石刃文化の行動領域-阿蘇郡河原第3遺跡石器群の分析から-』
李 起吉(朝鮮大学校史学科教授)
 『韓半島西南部における旧石器時代遺跡調査の動向について』


62回例会 2005年6月18日(土)13:00
会場:宇美町立歴史民俗資料館(福岡県糟屋郡宇美町宇美)
研究報告
 吉留秀敏 「近年出土の福岡平野の旧石器時代資料について-南福岡地域の出土遺物を中心に-」
 平ノ内幸治・松尾「宇美中学校遺跡の滑石製品工房跡と製作技術について」
 その他(資料見学を含む)


第8回サマーキャンプ イン出水2005
主催:上場遺跡報告書刊行会  
共催:出水市教育委員会・南九州旧石器談話会・福岡旧石器文化研究会
会場:出水市中央公民館
日時:2005年8月 日(木)~ 日(日)
整理対象資料:上場遺跡第1~4次調査出土資料(出水市歴史資料館保管)


63回例会 2005124日(日)13:00
宗像市野田瀬戸古墳下層旧石器調査見学並びに・遠賀郡巡検 参加者7
現在宗像市教育委員会発掘調査「野田瀬戸古墳」下層出土旧石器石器群見学。
遠賀郡内巡検
集合場所:宇美町歴史民俗資料館 


64回例会 2006年2月25日(土)13:00
会場:宇美町立歴史民俗資料館(福岡県糟屋郡宇美町宇美)
研究報告:
 宗像市教育委員会担当者 「宗像市野田瀬戸古墳下層旧石器の調査報告」
 吉留秀敏 「福岡市南八幡遺跡第12次調査の整理報告」
  野田瀬戸古墳下層出土旧石器見学会


65回例会 2006520()13:00
会場:宇美町立歴史民俗資料館(福岡県糟屋郡宇美町宇美)
研究報告:
 小南裕一「鈴桶技法の終焉」
 杉原敏之「公開シンポジウム 『縄紋化のプロセス』参加記」


第9回サマーキャンプ イン出水2006
主催:上場遺跡報告書刊行会  
共催:出水市教育委員会・南九州旧石器談話会・福岡旧石器文化研究会
会場:出水市中央公民館
日時:2006年8月 日(木)~ 日(日)
整理対象資料:上場遺跡第1~4次調査出土資料(出水市歴史資料館保管)


66回例会 2006107()13:00
会場:宇美町立歴史民俗資料館(福岡県糟屋郡宇美町宇美)
研究報告:
    岩永雅彦「縄文時代石刃技法(長尾開拓技法)の検討-佐賀県長尾開拓遺跡と出土石器群の様相-」
    吉留秀敏「沖縄チャート原産地探訪記」
    ほか 


67回例会 20061229()15:00
小畑弘己氏岩宿文化賞受賞記念大会
会場:博多グリーンホテル2 第5会議室 (福岡市博多区博多駅東1丁目)
記念講演:
  小畑弘己「極東アジアの旧石器文化からみた日本の旧石器文化最近の韓国旧石器の研究活動を中心に
研究報告:
  杉原敏之「水城出土の旧石器時代資料」
水城出土旧石器見学会
そのほか


68回例会 2007428日(土)13:00
会場:宇美町立歴史民俗資料館 
 1.第33回九州旧石器文化研究会福岡大会の準備について
 2.資料見学
そのほか


69回例会 2007630日(土)13:00
会場:宇美町立歴史民俗資料館
研究報告: 
 吉留秀敏「福岡平野の旧石器時代遺跡分布について」(第33回九州旧石器文化研究会プレ発表)
連絡会議:
 第33回大会打ち合わせ
 第10回サマーキャンプ実施準備
 そのほか


10回サマーキャンプ イン茜2006
主催:福岡旧石器文化研究会
会場:サンビレッジ茜(飯塚市筑穂町山口845-38
期日:2007年7月21日(土)~22日(日)
テーマ:「福岡県旧石器地名表作成について」
     野外囲焚会「第33回九州旧石器文化研究会福岡大会決起集会」
     そのほか


70回例会(巡検) 2007129日(日)
巡検先:福岡市曲淵~佐賀市三瀬村・七山村
集合場所:佐賀県三瀬村「さが21世紀・県民の森」駐車場


71回例会(巡検・宿泊研修) 200829()10日(日)
巡検先:佐賀市三瀬村・七山村
集合場所:古湯温泉「大和屋」


72回例会(遺跡見学) 2008228()
巡検先:佐賀市三瀬村地蔵平遺跡


第73回例会 2008426日(土)
会場:宇美町立歴史民俗資料館(糟屋郡宇美町宇美1)
研究報告:夏木大吾「乙植木細石刃石器群の再検討」
       吉留秀敏「2007年福岡平野旧石器事情」
       その他


11回サマーキャンプ イン那珂川2008
主催:福岡旧石器文化研究会
期日:2008927日(土)~28日(日)
場所:グリーンピアなかがわキャンプ村(福岡県筑紫郡那珂川町大字五ケ山870-2番地)
集合場所:927日(土)13:00 現地


ハカタントロプス開設10周年記念シンポジウム
主催:福岡旧石器文化研究会
期日:20081227日(土)
会場:アクロス福岡 西ウイング501会議室(福岡市中央区天神1丁目)
 挨拶  「開催に当たって」平ノ内幸治(宇美町教育委員会)
 祝辞  「ハカタントロプスによせて(仮)」小畑弘己(熊本大学)
講演
 「ハカタントロプスと日本旧石器研究の10年」杉原敏之(福岡県教育委員会)
 「旧石器遺跡ねつ造事件によせて(その3)」吉留秀敏(福岡市教育委員会)
 (発表内容は仮題です)
 討議(司会:平ノ内幸治 )
祝賀会兼忘年会
会場:さかな市場筑紫口店


第75回例会  2009年2月15日(日)
会場:宇美町立歴史民俗資料館(福岡県宇美町宇美1-1-22
研究報告:
 夏木大吾「九州における楔形細石刃石器群について」
 吉留秀敏「北部九州古墳時代前期の剥離技術と玉生産」
 その他


第76回例会 2009年7月11日(土)13:00
会場:宇美町歴史民俗資料館
報告:杉原敏之「筑紫野地峡帯の旧石器文化」
    平ノ内幸治「「南九州の旧石器時代石器群-「南」の地域性と文化の交錯-」参加記」
    吉留秀敏「福岡市五十川遺跡の旧石器時代資料-那珂川右岸段丘崖上の遺跡群と小形原ノ辻型台形石器群について-」
その他
   第12回サマーキャンプ(夏季合宿)の打ち合わせなど


第12回サマーキャンプin嘉瀬川2009 2009911日(金)~13日(日) 参加者延46

会場:北コミュニティセンター(佐賀市富士町中原)
 1)地蔵平遺跡・出土資料見学会
 2)嘉瀬川流域表面採集旧石器時代資料整理、実測、撮影作業
   (1) 旧石器資料台帳作成
   (2) 旧石器資料実測作業
   (3) 旧石器資料写真撮影作業
   (4) その他
報告:杉原敏之「5分間で分かる石器実測」


第77回例会 20091229日(火) 13:3016:00 参加者8
 会場:福岡市那珂整理事務所
 報告:杉原敏之「筑後地域の縦長剥片剥離技術をめぐってー星野村一木(ひとつき)遺跡の石器群からー」
     吉留秀敏「元岡桑原遺跡群における旧石器時代資料について」
 資料検討会
 その他


第78回例会 2010220日(土) 13:3016:00 参加者12
集合場所:福岡市教育委員会宮草事務所(福岡市西区大字元岡2394番地)
遺跡見学会・資料検討会
     元岡桑原遺跡群第52次調査並びに出土資料(案内役:吉留秀敏)


第79回例会 2010年4月10() 13:3016:00 参加者16
会場:宇美町歴史民俗資料館
内容:金山産サヌカイトと多久産サヌカイトの石器製作比較体験(指導:岩永雅彦)


第80回例会 2010612() 参加者9
会場:宇美町歴史民俗資料館
内容:岩永雅彦「金山産サヌカイトと多久産サヌカイトの石器製作比較作業の報告」
    その他
    第13回サマーキャンプ(夏季合宿)の打ち合わせなど


第13回サマーキャンプin嘉瀬川2010 2010年8月28日()~30日() 参加者延42
会場:佐賀市北コミュニティセンター(佐賀市富士町中原)
1)地蔵平遺跡・出土資料見学会
 2)嘉瀬川流域表面採集旧石器時代資料整理、実測作業
   (1) 旧石器資料台帳作成
   (2) 旧石器資料実測作業
   (3) シンポジウム「地蔵平遺跡からよみがえる氷河時代の大野」
シンポジウム「地蔵平遺跡からよみがえる氷河時代の大野」 参加者58
日時:2010年(平成22)8月29日(日)14:0016:00
会場:富士北部コミュニティセンター(佐賀市富士町大字中原488-1
講演議題:
1.「嘉瀬川ダム建設に伴う発掘調査と成果-地蔵遺跡を中心に-」白木原宣(佐賀県教育庁社会教育・文化財課主査)
2.「地蔵平遺跡採集品・右近資料の概要と新たな発見」杉原敏之(九州歴史資料館技術主査)
3.「北山の"かもしかみち"-大野の先学者右近法真氏とその業績-」吉留秀敏(福岡市教育委員会文化財部) 


第81回例会 20101212() 参加者 名
会場:宇美町歴史民俗資料館
内容:
    箕田秀義「糸島平野発見の旧石器~縄文時代遺跡と採集遺物」
    平ノ内「那珂川町内の細石器資料について」


第82回例会 2011219()13301600 参加者10
会場:宇美町立歴史民俗資料館
1.研究報告:
        杉原敏之「出現期石鏃の諸問題-西北九州を中心に-」
        宮田 剛「国際シンポジウム東アジアの旧石器文化と早水台遺跡参加記」
2.事務連絡
        1)第36回九州旧石器文化研究会熊本大会地域分担について
        2)2011年事業の開催について


第83回例会 2011416() 13301500
会場: 宇美町立歴史民俗資料館
1.研究報告
        岩永雅彦「サヌカイトの石刃技法」
2.地名表作成原案作業
3.その他(37回九州旧石器文化研究会大分大会への協力と、次回例会日程と内容について)


第84回例会 2011625() 13:3015:00
会場:宇美町立歴史民俗資料館
1.研究報告
    「元岡桑原遺跡群の旧石器文化-旧石器文化を地域史としてと捉える取り組み-」吉留秀敏(資料見学有)
2.地名表作成原案作業
3.その他


第14回サマーキャンプin嘉瀬川2011 2010年9月2日()~4日() 参加者延30
会場:佐賀市北コミュニティセンター(佐賀市富士町中原)
1)地蔵平遺跡・出土資料整理作業
   (1) 旧石器資料実測図作成
   (2) 旧石器資料写真撮影作業
   (3) 旧石器時代資料台帳作成


85回例会 2011115日(土)13:3016:00
会場:宇美町立歴史民俗資料館
1.研究報告
  平ノ内幸治「旧石器時代の土坑について」
  吉留秀敏 「福岡市南区の旧石器時代資料について」(資料見学を含む)
  杉原敏之 「地蔵平遺跡右近法真氏採集資料の概要について」
2.その他(事務連絡など)


86回例会 2012年3月10()13:0016:00 参加者12
内容:福井洞窟見学会


87回例会 2012年4月29(日・祝)143016:00 参加者11
会場:九州歴史資料館(小郡市)
内容:資料見学・検討会


88回例会 2012年7月7日()10:3014:0 参加者12
内容:
 1.井尻B遺跡37次発掘調査見学会(福岡市南区井尻4丁目)
 2.映画鑑賞会「世界最古の洞窟壁画3D 忘れられた夢の記憶」(KBCシネマ)
 3.その他、事務連絡


第15回サマーキャンプin東彼杵 201  2012810日(金)~12日(日)参加者延25
(東彼杵町歴史民俗資料館所蔵資料調査夏期合宿)
1.合宿作業概要
 1)東彼杵所蔵旧石器資料見学会
 2)野岳遺跡細石刃資料整理、実測、撮影作業
 3)野岳遺跡見学会
 4)石器作り体験(資料館主催を協力)
2.会場:東彼杵町立歴史民俗資料館
4.宿泊施設:東彼杵町総合会館(長崎県東彼杵町彼杵宿郷7064 TEL0957-46-0114


第89回例会  2012年9月29()
会場:大野城市歴史資料室
内容
    1.大野城市雉ヶ尾遺跡6次調査出土石器群の検討
    2.吉留秀敏「福岡平野における最古の旧石器を求めて」
    3.九州旧石器文化研究会準備会(宇美町歴史民俗資料館)


平ノ内幸治氏・川道寛氏還暦を祝う会 2013年6月1日(土) 参加者33名
会場:博多都ホテル


第16回サマーキャンプイン東彼杵 2013 2013年8月30日(金)~9月1日(日) 参加者延約15名
(東彼杵町歴史民俗資料館所蔵資料調査夏期合宿)
1.合宿作業概要
 1)東彼杵所蔵旧石器資料見学
 2)野岳遺跡見学会
 3)野岳遺跡資料の整理、実測、撮影作業
2.会場:東彼杵町立歴史民俗資料館


第90回例会 2013年9月29日(日) 参加者11名
会場:宇美町立歴史民俗資料館
内容:
    1.林潤也  「トロトロ石器の現状と課題-九州出土資料の検討-」
    2.杉原敏之 「九州における瀬戸内技法関連の研究史」


第91回例会及び忘年会 2013年12月29日(日) 参加者9名
会場:博多グリーンホテル2号館会議室 
内容:「2013年の活動報告と今後の活動方針について」
    「地名表作成の進捗状況と刊行に向けて」


第92回例会 2014年2月22日(土) 参加者7名
会場:佐賀県小城市老松山・岡本など
内容:佐賀県小城市安山岩原産地見学会 


第93回例会 2014年4月12日(土) 参加者9名
会場:佐賀県伊万里市腰岳
内容:佐賀県伊万里市腰岳黒曜石原産地見学会


第94回例会 2014年6月14日(土) 参加者8名
会場:宇美町立歴史民俗資料館
内容:1.小川原励 「佐賀県小城市安山岩原産地見学会報告」
    2.越知睦和 「別府湾沿岸地域における旧石器時代の様相-角田司郎氏採集資料より-」


第95回例会 2014年11月8日(土) 参加者8名
会場:宇美町立歴史民俗資料館
内容:発表1: 松永通明 氏  「宮司志良部遺跡の旧石器について」
    発表2: 平ノ内武史 氏 「乙植木山城戸遺跡の細石刃石器群について」
    報告1: 小川原励 氏  「九州旧石器文化研究会第40回記念大会に参加して」


第96回例会 2014年12月29日(月) 参加者10名
会場:太宰府市水城台公民館
発表:越知睦和 「福岡県の旧石器時代における遺跡分布と石器組成の概要について」
    髙橋愼二 「-試論-弥生時代のアメリカ式石鏃について」


第97回例会 2015年2月28日(土)・3月1日(日) 参加者3名(踏査参加者自体は30名)
腰岳の踏査へ参加


第98回例会 2015年4月19日 参加者3名
杵築市現場説明会へ参加


第99回例会 2015年6月6日(土)・7日(日) 参加者4名
腰竹の踏査へ参加


第17回サマーキャンプイン雲仙 2015年9月5・6・7日 参加者15名
百花台遺跡の再整理作業


第100回例会 2015年10月31日(土)・11月1日(日) 参加者8名
九州旧石器文化研究会福岡大会へ参加
筑後川流域の旧石器文化(約70名が参加)


第101回例会 2016年2月20日(土)・21日(日) 参加者9名
九州歴史資料館公開シンポジウム
東アジアと列島西端の旧石器文化


第102回例会 2016年6月18日(土) 参加者9名
会場:宇美町歴史民俗資料館
発表:髙橋愼二「糸島の旧石器」
    川道寛「多久安山岩原産地の科学的分析」


第18回サマーキャンプイン雲仙
台風で中止→来年へ


第103回例会 2016年10月8・9日 参加者7名
 九州旧石器文化研究会長崎大会に参加
 

トップページへ               福岡旧石器文化研究会からのお知らせへ